「捨てる」を「活かす」へ。
工具の価値を再生し、コストと環境負荷を削減。

新品購入だけが選択肢ではありません。
再研磨・再生加工サービスが、
お客様の工具資産を最大限に活かし、持続可能なものづくりを支援します。

サービス概要

株式会社ハマツールでは、摩耗したり、わずかに仕様が合わなくなった切削工具を再生し、再び価値ある資産として活用するための「再研磨・再生加工サービス」を提供しています。 このサービスは、お客様のコスト削減と、資源の有効活用による環境負荷低減の両立を目指すものです。

年間売上の約20%を占めるこのサービスは、私たちの重要な事業の一つであり、2030年までにはこの比率を30%に高めることを目標としています。これは、SDGsへの貢献を具体的に推進する取り組みでもあります。

再研磨ビフォー
再研磨アフター
チップ交換ビフォー
チップ交換アフター

再研磨・
再生加工サービスのメリット

大幅なコスト削減

新品に比べてコストを抑えられ、特に高価な特殊工具で効果的

環境負荷の低減

資源消費と廃棄物削減に貢献

有効活用と性能向上

  • 再研磨:摩耗刃を回復
  • チップ交換:切れ刃のみ再生
  • 改造・追加工:刃径や角度変更でコストと時間を節約

短納期対応

新品製作よりも早く納品可能

対応可能な工具の種類

ハマツールでは、自社および他社製のドリル、エンドミル、リーマ、タップ、特殊形状工具に対応可能です。

お客様からの声

  • 「高価な特殊工具のランニングコストが大幅に下がった」
  • 「環境への配慮もできて嬉しい」
  • 「他社製の工具でも快く引き受けてくれて助かった」

ご利用の流れ

1

お問い合わせ

お電話またはお問い合わせフォームより、工具の種類、状態、ご要望などをお知らせください。

2

工具のお預かり・状態確認(可能であれば)

対象工具をお送りいただき、摩耗状況や改造の可否などを詳細に確認します。

3

お見積もり

状態確認に基づき、最適なサービス内容と費用、納期をお見積もりいたします。

4

加工

ご承認後、熟練技術者が精密な作業を行います。

5

検査・納品

完成した工具は厳格な検査を経て、お客様へ納品いたします。